こんにちは。
パーソナルジムVIBRUN錦糸町・住吉店です。
ストレッチはダイエットをする上で大切な事です。
特に
『トレーニングを頑張っているのに痩せない』
『食事制限をしているのに痩せない』
これに当てはまる方は、ストレッチをすることで急激に痩せる可能性があります。
ストレッチをすれば体が痩せやすい状態になります。
ストレッチをする事で
この2つが痩せやすくなる要因です。
身体の可動域が広がれば、トレーニング1つ1つが正しいフォームで出来るようになるので効果的なトレーニングが出来るようになります。
トレーニングが正しいフォームで出来るようになれば、筋肉を大きく動かせて、今まで使っていた筋肉以外にも使える筋肉が増えるのでエネルギーを使いやすくなります。
ダイエットだけではなく、ボディメイクをする上でも使いたい筋肉を効率よく使えるようになるのでトレーニング効果がアップします。
血流・リンパの流れが良くなれば
ストレッチをする事で血流が良くなれば基礎代謝がアップします。
リンパの流れが良くなるので老廃物や毒素が体外に出やすくなり、排便機能が良くなり便秘の解消にも効果的で体重がストンと落ちます。
トレーニングや食事制限を頑張ってダイエットをしているけど痩せない方で特にむくみや便秘が酷い方は、ストレッチをする事でむくみ解消や便秘解消が期待できるのでいきなり体重が落ちるようになります。
トレーニングや食事制限を頑張ってダイエットをしているけど痩せない方の多くは、ストレッチをしていない方が多いです。
ダイエットを頑張っているけど結果がなかなか出ない方は、ストレッチを実践してください。
ストレッチをする事でトレーニングでの怪我の防止にも繋がります。
ダイエットを頑張っているのに痩せない方の多くは、股関節周りや首、肩周りの筋肉が固まっていて、血流やリンパの流れが悪い状態です。
なので、股関節・首・肩周りの筋肉をストレッチする事で痩せやすい身体の状態になります。
首や肩の筋肉の張りは、首・肩周りの筋肉以外にも胸周りやお腹周りの筋肉が硬まっている方がほとんどです。
なので今回は、首や肩周りだけではなくお腹周りのストレッチもご紹介しています。
このストレッチは、睡眠の質向上にも繋がるので睡眠の質が悪い方にもおすすめです。
股関節が硬い方は、下半身のむくみや内臓脂肪が燃えにくい状態になります。
なので下半身や身体のぽっこりお腹が気になる方は、積極的に股関節周りのストレッチをしてください。
股関節の硬い方は、太もも周りやお尻が硬い事が原因の方が多いので今回は太もも周りやお尻を中心にご紹介しています。
股関節のストレッチをする事で股関節の可動域も広がるのでスクワットをする前に実践することで正しいフォームでスクワットができるようになります。
トレーニング前に効果的な動的ストレッチをご紹介しています。
今回ご紹介したストレッチ動画は、パーソナルジムVIBRUN錦糸町・住吉店のトレーナーが運営しているYouTubeチャンネルで配信中です。
他にもトレーニング・ストレッチをご紹介しているので是非チャンネル登録してみてください。
今回は、ストレッチとダイエットの関係性・おすすめのストレッチのご紹介でした。
自力でダイエットに挑戦して上手く行かなかった方は、パーソナルジムを利用することもおすすめです。
パーソナルジムVIBRUN錦糸町・住吉店でパーソナルトレーニングをお考えの方は、トップページの無料カウンセリング申込みフォームまたはLINEからお申し込みください。