痩せる為には、お米を食べたらダメなの?
お米を食べても良いダイエット方法ってないの?
ダイエットを始めるとなれば真っ先に思い浮かぶのが食事制限だと思います。
最近ではパーソナルジムやパーソナルトレーニングが流行ってきてるのでトレーナーをつけて食事制限やトレーニングをしている人も多いのではないでしょうか?
食事制限では糖質制限が多いので中には、『ダイエットするならお米を食べるな!』というパーソナルジムやトレーナーもいます。
なので、食欲と戦っている人が多く、日々ストレスを抱えている方が急増中です。
そこで今回は、【ダイエット中お米を食べたら痩せないのか?】についてお話していきます。
目次
結論から言えば、お米を我慢せずお米を食べながら痩せるダイエット方法が存在します。
糖質制限ダイエットと言う摂取する糖質量を限りなく少なるするダイエット方法だとダイエット中にお米を食べる事が出来ませんが、糖質制限ダイエット以外の方法でダイエットに取り組めばお米を食べながらでも痩せる事が出来ます。
パーソナルジムに通うお客様の中には、糖質制限ダイエットでないダイエット方法でダイエット・ボディメイクを成功させている方もいます。
糖質の摂取量を抑えるダイエット方法でもお米を食べないではなく、お米の量を減らすと言う形でダイエットに取り組み成功している方も大勢います。
米を食べてもそれが原因で太りません。
基本的に1日で摂取するエネルギーよりも消費するエネルギーが少ない事が原因で太るのでお米に含まれる糖質が原因で太るわけではありません。
このような理由で太ります。
お米自体が太る理由ではないのでお米を食べても太るわけではありません。
米を食べても太らないと言いましたが食べ方や量を食べ過ぎると太ります。
このように太る食べ方や糖質の摂り過ぎは太る原因になります。
お米を食べるダイエットで痩せる事は、糖質制限ダイエットよりも健康的に痩せるダイエットになります。
無理な糖質制限ではなく、食べながら痩せるストレスのかからないダイエット方法なので、ダイエット後の食べ過ぎが原因でのリバウンドをしにくです。
また、糖質を摂取しながらのダイエットになるのでダイエット後、体がエネルギーを吸収しやすく脂肪を蓄えやすい状態になりにくいので体質的にもリバウンドしにくいダイエットになります。
お米を食べるダイエットで大事な事は、1つのダイエット方法だけでなく複数のダイエットをする事です。
このような方法を無理せず2〜3ヶ月以上続けることでお米を食べながら痩せる事が出来ます。
今回は、この2点についてのお話でした。
『糖質制限ダイエットが痩せる』と言うイメージが広がりダイエットで痩せる為にはお米を食べてはいけない思われる方が多いですがお米を食べながらのダイエットでも痩せます。
むしろ、お米を食べながらのダイエットの方がリバウンドしにくいので、健康的にリバウンドせずに痩せるならお米を食べながらダイエットした方が良いです。
パーソナルジムVIBRUN錦糸町・住吉(江東区)店では、お客様1人1人の過去のダイエット経験や食生活・ライフスタイルをお伺いし、その情報を元に最適なダイエットプランをご提案します。
このような方は、是非1度パーソナルジムVIBRUN錦糸町・住吉(江東区)店の無料カウンセリングにお越しください。
◇パーソナルジムVIBRUN錦糸町・住吉(江東区)店
東京都江東区毛利1-11-19グリーンゲイブルズ401
錦糸町駅:徒歩7分
住吉駅:徒歩2分