下半身だけ痩せない人必見!脚痩せをする方法!

『ダイエットを頑張っているけど下半身が痩せない!』

『上半身は痩せるのに下半身だけが変わらない!』

綺麗なボディラインを手に入れるためにダイエットを頑張っている多くの方に立ちはだかる壁の1つが【下半身が痩せない】です。

今回の記事を読めば

『どうして下半身だけ痩せないの?』

『下半身を痩せるには何したらいいの?』

このような疑問を解消できます。

1.下半身だけ痩せない原因

男性,ダイエット,食事

✔︎下半身だけ痩せない主な原因

  1. 股関節周りが硬い
  2. 下半身の筋肉が少ない
  3. 下半身を動かす頻度が少ない

他にも下半身が痩せない原因は様々ですが、今回はこの3つの原因をお話していきます。

1.股関節周りが硬い

股関節周りが硬い人は、血流やリンパの流れが悪い状態になっています。

血流やリンパの流れが悪い状態になっていると下半身に老廃物や脂肪が溜まりやすい状態になってしまいます。

2.下半身の筋肉が少ない

筋肉が少ない状態は、代謝が低い状態です。

そして、筋肉が少ない部位は脂肪が付きやすい状態になってしまうので下半身の筋肉が少ない人は、下半身に脂肪が付きやすくなってしまいます。

3.下半身を動かす頻度が少ない

普段から下半身を動かす頻度が少ないと下半身の筋肉は少なくなってしまいます。

デスクワークやテレワークで日常生活で下半身を動かす頻度が少ない、普段から運動不足、このような人は、特に下半身の筋肉が少なくなってしまいます。

下半身痩せする方法

スクワット,ダイエット,痩せる

✔︎主な下半身を痩せる方法

  1. 股関節周りのストレッチ
  2. トレーニング

1.股関節周りのストレッチ

下半身を痩せる導入は、まず下半身を痩せやすい状態、太りにくい状態にするために下半身のストレッチ、主に股関節周りのストレッチが効果的です。

股関節周りが硬いと血流やリンパの流れが悪い状態になっているので、股関節周りのストレッチをして、血流やリンパの流れを良くして下半身に溜まった脂肪を燃焼しやすい状態にしていきましょう。

2.トレーニング

トレーニングは、筋肉をつけて基礎代謝を上げ脂肪が燃えやすい状態にするのに効果的です。

デスクワークやテレワークで日常生活で下半身を動かす頻度が少ない方・普段から運動不足の方は、下半身を動かす頻度が少なく筋肉が少なくなっているので特にトレーニングが効果的です。

ですが、注意点として下半身を痩せたいからと下半身のトレーニングだけする事は避けましょう。

スムーズに痩せる為には、全身の代謝を良くして、痩せやすい状態になる事が効果的なので、全身のトレーニングをするようにしましょう。

【まとめ】下半身痩せをする方法

ダイエットで体重が減ったとしても全身バランスよく痩せていかないと綺麗なボディラインに近づきません。

ダイエットに挑戦している多くの方が下半身が痩せない事に悩んでいます。

ダイエットで痩せて綺麗なボディラインを手に入れる為にも股関節周りのストレッチやトレーニングをしていきましょう。

パーソナルジムVIBRUN錦糸町・住吉(江東区)店の無料カウンセリングお申込みは、トップページのお申込みフォームまたはLINEから受付中です。

店舗紹介

◇パーソナルジムVIBRUN錦糸町・住吉(江東区)店

東京都江東区毛利1-11-19グリーンゲイブルズ401

錦糸町駅:徒歩7分

住吉駅:徒歩2分

お家で出来るトレーニングやストレッチなどをYouTubeチャンネルにて紹介しているので、興味のある方はYouTubeをチェックしてください。

YouTubeはこちら

パーソナルジムVIBRUNでは、
あなたの理想のカラダに合わせて
パーソナルトレーニングをします

パーソナルジムVIBRUN錦糸町・江東区住吉

VIBRUNが選ばれる理由

結果を出すカウンセリング

パーソナルジムVIBRUNカウンセリング

目標や目的、体の状態、過去のダイエット経験などお伺いした情報を元に知識と経験が豊富なパーソナルトレーナーがお客様に最適なダイエット・ボディメイク方法をお伝えします

独自のメソッド

パーソナルジムVIBRUN独自のメソッド

『看護師×スポーツトレーナー』が考案した筋トレ×コンディショニングによる独自のメソッドでダイエットボディメイク

整体併設

整体スペース

姿勢改善や疲労回復効果のあるコンディショニングが受けられる整体が併設。
仕事帰りや痩せるだけでなく姿勢も良くしたい方におすすめです。

YouTube
インスタグラム