ダイエットで筋トレ初心者がする【失敗4選】ポイント解説!

『痩せたい!』と思ってダイエットの為に時間やお金をかけてトレーニングをするなら、失敗せずに効率よく効果を実感したいですよね。

そこで今回は、ダイエットで筋トレ初心者がする失敗4選を紹介していきます。

この記事を読めば、筋トレ初心者がダイエットでトレーニングをする時に失敗しない注意点が知れて、ポイントを押さえ効果的にトレーニングが出来るようになります。

筋トレ初心者の失敗4選

トレーニング
  1. 何も考えずジムにあるマシンでトレーニング
  2. 1種目のトレーニングで回数やセット数が不十分
  3. トレーニングの可動域が狭い
  4. トレーニング頻度が多過ぎる

1.何も考えずジムにあるマシンでトレーニング

何もせずに家でダラダラ過ごすより、ジムに行ってトレーニングをする方がダイエットに効果的ですが、何も考えずジムにあるマシンでトレーニングをしても効率が悪くダイエットで結果が出にくくなります。

フィットネスジムの多くは、マシンでのトレーニングが中心になるので、ダイエット効果のあるトレーニングを効率良く行うなら目的に合わせてマシンを選びトレーニングをしましょう。

どのマシンがどこの筋肉を使うトレーニングが出来るのかを把握してトレーニングするのと、何も考えずにトレーニングするのとではダイエット効果が全然違います。

ダイエットに効果的な胸や背中、お尻や太ももなどの大きな筋肉を使えるマシンで、腕やふくらはぎなどの小さな筋肉しか使わずトレーニングをすれば効率が悪いです。

何も考えずジムにあるマシンでトレーニンをする事は、ダイエットの為にジムでトレーニングを始める筋トレ初心者の方の多くが行なっている失敗です。

どのマシンでどの筋肉が使えるのかを把握するだけで、使いたい筋肉が効率的に使えてダイエット効果が上がります。

2.1種目のトレーニングで回数やセット数が不十分

10回3セットでトレーニングをする事がトレーニングのスタンダートで筋トレ初心者の多くは、10回3セットでトレーニングをしていますが、これも注意した方が良いポイントです。

  • 性別
  • 目的
  • スピード感
  • ウエイト

このような条件の違いで回数やセット数は変わってきます。

筋トレ初心者の方が導入として10回3セットでトレーニングをする事は悪くないですが、あくまで導入なので、実際にダイエット効果を考えた場合、自分に合った回数・セット数でトレーニングを行うことが効果的です。

例えば、女性の方がダイエット目的でトレーニングをするなら10回超えた辺りからキツい重さで15回を3~4セットした方が効果的です。

1人1人回数・セット数が変わってくるので、自分に合った回数・セット数を知るためにフィットネスジムのトレーナーに聞いたり、パーソナルジムで学んでからフィットネスジムに通うことが筋トレ初心者には、効果的です。

3.トレーニングの可動域が狭い

パーソナルトレーニング

痩せたいと思いダイエットの為にトレーニングを始める筋トレ初心者の方が一番陥りやすい失敗が【トレーニングの可動域が狭い】事です。

トレーニングの可動域が狭い状態は、例えばスクワットで全然しゃがめていない、胸のトレーニングで胸筋を伸ばせていない、背中のトレーニングで肩甲骨を寄せれていないなどです。

トレーニングの可動域が狭い原因は、柔軟性に問題がある事がありますが、それ以外に【ウエイトを重くしすぎて可動域に制限がかかっている】【間違ったフォームでトレーニングをしている】などがあります。

どれも筋トレ初心者の方に多い失敗です。

可動域が狭い人と可動域が広い人とでは、1ヶ月後のトレーニングでのダイエット結果に大きな差があります。

ダイエットが目的でトレーニングをするなら可動域の広いトレーニングが効果的です。

可動域の広さを意識する時は、大きな動きでトレーニングをすることがポイントです。

小さい動きで鍛えるトレーニングもありますが、ダイエットでは全身の筋肉を使った方が良いので大きなフォームでトレーニングをしましょう。

自分が思っているよりもトレーニングの動きが小さいと言うのは筋トレ初心者あるあるなので、ジムのトレーナーやパーソナルトレーナーなどにトレーニングを見てもらうことが効果的です。

4.トレーニング頻度が多過ぎる

トレーニング

『痩せる為に頑張ろう!』とモチベーションを高くダイエットに取り組む事は大切な事ですが、無理をして体を休めずにトレーニングし続ける事は返ってダイエット効果を下げるトレーニングになってしまいます。

筋肉をつけて代謝を高めて痩せる為、脂肪を燃焼させて痩せる為には休息も大切です。

休息が多過ぎるのは、痩せない原因ですが、休まずトレーニング頻度が多過ぎるのも痩せない原因です。

体が脂肪を燃焼してエネルギーを消費し痩せる為には、体が脂肪を燃焼しエネルギーを消費する機能を継続的に行う事が大切です。

無理してトレーニングをし続けてしまうと【オーバーワーク】と言う状態になり、体の元気がなくなって動いてるのに脂肪を燃焼しエネルギーを消費できない状態・体の元気がなくなって基礎代謝が低下してしまう状態になってしまいます。

ダイエットで効率的に痩せる為には、頑張り過ぎずに休息を取ることも大切です。

トレーニング頻度が多過ぎて痩せない状態になってしまうのは、短期間で痩せようと無理なダイエットをしている方に多いです。

ダイエットは、計画的に無理せずお¥やることが大切で、それがリバウンド防止にも繋がります。

【最後に】ダイエットで筋トレ初心者がする注意点

今回のまとめ

✔︎筋トレ初心者の失敗4選

  1. 何も考えずジムにあるマシンでトレーニング
  2. 1種目のトレーニングで回数やセット数が不十分
  3. トレーニングの可動域が狭い
  4. トレーニング頻度が多過ぎる

トレーニングで効率よく痩せる為には、この4つを注意して継続的にトレーニングする事が大切です。

フィットネスジムのマシンの事や回数・セット数の事、可動域が広い自分のトレーニングフォームなど、自分1人では分からないことも多いです。

これらは、トレーニングをしている多くの人が筋トレ初心者の時に陥った失敗で、長年トレーニングを続けて理解したり、パーソナルジムでパーソナルトレーニングを受けて学んぶ事です。

なので、ダイエットの為にトレーニングを始める方、健康の為にトレーニングを始める方など筋トレ初心者の多くは、パーソナルジムで学んでから自分でフィットネスジムに通う方が多いです。

パーソナルジムVIBRUN錦糸町・住吉(江東区)店の無料カウンセリングは、トップページのお申込みフォームまたはLINEから受付中です。

店舗紹介

◇パーソナルジムVIBRUN錦糸町・住吉(江東区)店

東京都江東区毛利1-11-19グリーンゲイブルズ401

錦糸町駅:徒歩7分

住吉駅:徒歩2分

お家で出来るトレーニングやストレッチなどをYouTubeチャンネルにて紹介しているので、興味のある方はYouTubeをチェックしてください。

YouTubeはこちら

パーソナルジムVIBRUNでは、
あなたの理想のカラダに合わせて
パーソナルトレーニングをします

パーソナルジムVIBRUN錦糸町・江東区住吉

VIBRUNが選ばれる理由

結果を出すカウンセリング

パーソナルジムVIBRUNカウンセリング

目標や目的、体の状態、過去のダイエット経験などお伺いした情報を元に知識と経験が豊富なパーソナルトレーナーがお客様に最適なダイエット・ボディメイク方法をお伝えします

独自のメソッド

パーソナルジムVIBRUN独自のメソッド

『看護師×スポーツトレーナー』が考案した筋トレ×コンディショニングによる独自のメソッドでダイエットボディメイク

整体併設

整体スペース

姿勢改善や疲労回復効果のあるコンディショニングが受けられる整体が併設。
仕事帰りや痩せるだけでなく姿勢も良くしたい方におすすめです。

YouTube
インスタグラム