忙しい日々の中で「手軽に済ませたいけどダイエット中だから食事選びに悩む…」という方は多いのではないでしょうか?
そんな時に強い味方になるのがコンビニです。
特にローソンは、低糖質シリーズや栄養バランスに配慮したオリジナル商品が充実しており、上手に活用すれば外食や自炊に頼らなくても健康的にダイエットを続けることができます。
サラダやお惣菜だけでなく、主食・たんぱく質源・野菜をしっかり揃えられるのも魅力のひとつになります。
本記事では、ローソンで選べるおすすめのダイエット向け食品を具体的に紹介し、無理なく続けられる「コンビニダイエット」のコツを解説していきます。
コンビニ食でダイエット

多くの人が「ダイエットには自炊がマスト」「コンビニ食や外食は太る」と考えがちですが、実は コンビニでの商品選び次第で痩せることは十分可能です。
ポイントは栄養バランスとカロリー管理。自炊に比べて手軽ですが、選び方には注意が必要です。
太るコンビニ食
以下のコンビニ食を選ぶと痩せるどころか太る原因になるので注意しましょう。
- コンビニ弁当
- ホットスナック
- パスタ類
- 菓子パン
このような食べ物を選ぶと太ってしまうので注意しましょう。
これらは糖質と脂質が中心で栄養バランスが偏りがちな食品となるのでダイエット中には避けたい選択です。
太らず痩せる為には、摂取カロリーだけでなく五大栄養素をバランス良く摂取する必要があります。
コンビニ食を選ぶ時に1品で済ませると五大栄養素をバランス良く摂取出来ません。
✔︎野菜ジュースで栄養を補う注意点
コンビニ弁当など1品で食事を済ませる為に野菜ジュースで栄養を補おうとしても十分な栄養が摂取出来ないので注意しましょう。
ビタミンやミネラルを食事以外で補う為には野菜ジュースではなくサプリメントで補うことが効果的です。
痩せるコンビニ食
コンビニ食で痩せる為には五大栄養素をバランス良く摂取できる食品を選ぶ必要があります。
✔︎五大栄養素
- 炭水化物(糖質・食物繊維)
- タンパク質
- 脂質
- ビタミン
- ミネラル
コンビニ食で五大栄養素をバランス良く摂取できる食品を選ぶ場合、1品だけでなく複数品(最低3品)は食べるようにしましょう。
- おにぎり(炭水化物)
- お惣菜(タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラル)
- サラダまたはスープ(食物繊維・ビタミン・ミネラル)
このようにメニューを組み合わせた食事をしましょう。
ローソンのダイエット食

次に実際にどのような食品を組み合わせるのかローソンの食品を例に紹介していきます。
- おにぎり(炭水化物)
- お惣菜(タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラル)
- サラダまたはスープ(食物繊維・ビタミン・ミネラル)
- 間食
ダイエット食品を選ばなくても食品の組み合わせでダイエットが出来ます。
ローソンには、「タンパク質が摂れる」「食物繊維が摂れる」と言った商品が多いのでダイエット中の方におすすめのコンビニになります。
おにぎり
ローソンのおにぎりは、炭水化物(糖質)を中心に栄養摂取する為に1つは食べると良いです。




おすすめは米以外に野菜やきのこ類、海藻類も一緒に摂取出来る種類のおにぎりです。
お惣菜
ローソンのお惣菜では、肉や魚を選び主にタンパク質と脂質、補助でビタミン、ミネラルを摂取出来る物を選びましょう。




このようなお惣菜がメインの食品でおすすめな物になります。
肉や魚にはタンパク質だけでなく脂質やビタミン、ミネラルも含まれます。
多くが電子レンジが必要な物なので難しい時は、プロテインなどで補うようにしましょう。
サラダまたはスープ
ローソンのサラダでは主に食物繊維とビタミン、ミネラルを摂取しましょう。








ビタミンとミネラルを満遍なく摂取する為に千切りキャベツのように1食材の物ではなく数食材使われているサラダ類を選ぶようにしましょう。
間食
ローソンで間食を選ぶ時は、食物繊維やビタミン、ミネラル、タンパク質を中心に摂取出来る物か低カロリーの食品を選ぶようにしましょう。




【最後に】コンビニ食でダイエット
いかがだったでしょうか?
今回は、ローソンのコンビニ食でのダイエットについての解説でした。
自炊が難しくても栄養バランスを意識し食品を選べばコンビニ食でも大丈夫です。
1品だけで済ませず数品選ぶようにしましょう。
自炊が出来ない方でもダイエットは出来るので今回の記事を参考にしベストなコンビニ食を選ぶようにしてください。
パーソナルジムVIBRUNでは、『マニュアル化したダイエット』ではなく、お客様の体の状態や生活習慣に合わせた方法でダイエットをします。
ダイエットをしても痩せなかった方やリバウンドした方は、是非1度パーソナルジムVIBRUNの無料カウンセリングをご利用ください。
パーソナルジムVIBRUNの店舗情報
✔︎パーソナルジムVIBRUN錦糸町・住吉店

住所 | 〒135-0001 東京都江東区毛利1丁目11−19 グリーンゲイブルズ 401 |
最寄駅 | 住吉駅徒歩2分・錦糸町駅徒歩7分 |
営業時間 | 8:30〜22:00 |
✔︎パーソナルジムVIBRUN神田店

住所 | 〒101-0035 東京都千代田区神田紺屋町6−1 ラッキービル1階 |
最寄駅 | 神田駅徒歩4分・岩本町駅徒歩6分 |
営業時間 | 9:00〜22:00 |

執筆トレーナー
プロフィール
看護師として4年間病棟で臨床経験を積んだパーソナルトレーナー。
ダイエットやボディメイクが目的でジムに来られた方にも、それ以上のメリットをお伝えして、健康や自分のライフスタイルを考えるきっかけ作ります。